GSI Journal

GlobalStepInternのサービス紹介から、セブ島現地情報、海外移住、キャリアの可能性まで多角的に発信します

GlobalStepIntern の海外インターンで英語環境での実務経験を積んだ後は、英語環境でのキャリアを伸ばしていきたいところです。インターン後の主なキャリアとしては以下の3つを想定していますが、今回は2番について説明します。

  1. 日本のグローバル企業に転職
  2. フィリピン、あるいは他国の現地企業に転職
  3. (ポジションに空きがあれば)もばらぶのフィリピン法人にて正式採用

海外就職・移住をサポートするコミュニティ Mo-Mado

Mo-Mado 入会のメリット

GlobalStepIntern の運営元である「株式会社もばらぶ」では、海外で働きたい人々をつなぎ、サポートするコミュニティである Mo-Mado を運営しています。

GlobalStepIntern のインターンプログラム終了後、あるいはインターン中から本コミュニティに入会していただく事により、コミュニティ運営メンバーや多様なコミュニティメンバーから

  • 実体験も含む有益な情報提供
  • 質問に対する回答
  • 移住に関連する専門家や業者の紹介

などが受けられます。

Mo-Mado に関する詳しい内容などは、「株式会社もばらぶ」 のブログサイトに載っていますので、ご興味のある方は以下のリンクよりご覧いただければと思います。

Mo-Mado – もばらぶん

現在は無料

Mo-Mado は、アクティブな利用者を増やすため(入会だけして何もしない人を減らすため)、少額の月額利用料金を設定する予定ですが、現在は期間限定で無料としています。コミュニティメンバーの数は2025/5/1現在74名なのですが、100名に達するまでは無料にする予定なので、無料枠は残り26人です

無料枠の人の月額利用料金は永年無料ですので、是非早めにご入会ください。

Mo-Mado の入会はこちらより。

海外移住成功者が続々登場

ここ最近、Mo-Mado メンバーで海外移住が決まった人が続々登場しています。もちろん、それらが全て Mo-Mado のお陰と言うつもりはありませんが、Mo-Mado の情報・ネットワークを上手く活用して海外移住に結びつけた方も多いです。

どのような人が Mo-Mado をどのように活用したのか、例をいくつか挙げます。

  • ポルトガルにフリーランスのエンジニアとして移住したカップル
    • コミュニティ内やオフラインイベントを通じて、各国のビザに関する情報収集
  • 勤務先のマレーシア支社に転籍し、お子様と教育移住をしたコンサルタント
    • コミュニティメンバーから、転籍や学校選びに関するアドバイスを得る
    • コミュニティ内で情報収集
  • フィンランドの起業家ビザを取得して、夫婦・お子様で移住した方
    • コミュニティ内で情報収集
    • コミュニティメンバーよりビジネスプランのレビューを受ける

まとめ

GlobalStepIntern での海外インターンで英語環境での実務経験を積んだ後の選択肢の1つに、海外での就職・海外移住があります。我々が運営する Mo-Mado というコミュニティにご入会いただければ、運営メンバーやコミュニティメンバーから海外移住に関する様々なサポートを受ける事が出来ます。

Mo-Mado は今後有料とする予定ですが、現在は無料です。無料期間中に登録した方に関しては会費は永年無料ですので、海外移住を検討している方は是非早めにご入会ください。

Mo-Mado の入会はこちらよりお願いいたします。


Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *